2025.10.01
岡山芸術交流の舞台の1つの旧内山下小学校ですが、被写体としても魅力的だったので展示作品とはまた別に楽しませてもらいました。
内山下小学校は町のど真ん中にあり周りのビル群との対比が印象的。明治20年に開校、平成13年に閉校となったそうです。
江戸時代は岡山城二の丸西丸で池田光政の隠居所にもなったとか。そのせいか校内に庭園の一部が面影を残していたり、国指定重要文化財の岡山城西丸西手櫓があったりして他の小学校とはちょっと違う佇まい。
今はイベントなどに使われているようですが、年月を経た建物に何とも言えない風合いがあります。
岡山芸術交流の期間中(9.26ー11.24, 9:00-17:00)なら入れるので、この機会に覗いてみるのもいいかと。
Copyright(c) TAEKO All rights reserved.