2025.02.22
これまでマクロ系の写真はコンデジが中心でした(コンデジは寄れるものが多い)。一眼でもマクロしてみたいけど、一眼用のマクロレンズは高い。そこでクローズアップレンズを導入。
VILTROX 23mmとEF 35mmはフィルター系が52mmなので、共通で使えるようケンコー・トキナーのAC CLOSE-UP NO.5 52mmを選択。
↓VILTROX 23mm:左が素の最短(30cm)、右がクローズアップレンズの最短。
23mmだとそこまでマクロにはなりませんが、20cmくらいまで寄れるようになっただけでもありがたい。
↓EF 35mm:左が素の最短(25cm)、右がクローズアップレンズの最短。
35mmだとかなり迫ることが出来て、フィルムの箱が画面いっぱいに写る。
*ちなみにモデルになってもらったフィルムは押し入れで見つけた2010年期限のもの。今さら使えないだろうなあ(^^;。
1枚目の花写真もEF35mmにクローズアップレンズで撮ったものです。ゆるゆると楽しむ人間にはこれで十分な気がする。
Copyright(c) TAEKO All rights reserved.